剣道・居合道・合気道・弓道・空手道・柔道・薙刀・木刀など武道具の製造・販売のことなら京都・東山堂
ご利用案内
こんにちはゲストさん
無駄な装飾などを一切省いてできるだけコストを下げました。 重量を極力抑えておりますのでお子様におすすめの居合刀です。 軽量に作製されておりますので、一般の方が使われますと破損する場合がございます。
※完全受注生産の為、製作に約3〜4週間お時間を頂きます
黒呂は艶があり、黒石目はマットな質感です。
・刀身は目釘により固定されております。目釘の抜け・折れ・損傷等は、刀身が飛んだり、折れたりする恐れがありますので、御使用前には必ず目釘を確認して下さい。 ・刀同士を打ち合うようには出来ておりません。 ・万一異常が生じた場合は、直ちに御使用を中止して下さい。 ・製品をお客様が加工・損傷した後、ご使用後の欠陥などについては、保障致しかねますので御了承下さい。 ・弊社の居合刀を分解することはお控え下さい。 居合刀は真剣と違い元々分解することを前提に製作されておりません。 目釘を抜いて柄を外したりすると、各部に緩みの発生する原因となります。 また、緩んだままご使用されますと柄が破損する原因となります。